曲本内谷線は、さいたま市南区にある、曲本と内谷地区を走る路線です。

松本循環より若干路線距離が長いですが、その分1時間当たりの運行本数も多いのが特徴です。

ただ、松本循環同様、通常のサイズのバスより、一回り小さいサイズで運行されます。

路線図

1
西浦和駅

路線の起点です。

1
ダイエー

ダイエー西浦和店の最寄りバス停です。

1
田島団地入口

田島団地キッチン前にバス停があり、その名の通り、田島団地の北側出入り口です。

内谷二丁目

ここから、2つ目の区間に入ります。このバス停の徒歩圏内には、ロジャース戸田店があります。

内谷三丁目

内谷南部にバス停があります。

2/3
内谷四丁目

国際興業バスの内谷バス停に近く、バス停には、セブンイレブンも隣接しています。

内谷中央

前の内谷四丁目から、乗車した場合、区間は3となります。

内谷六丁目

内谷中学校の近くにバス停があり、さいたま市南区コミュニティバスに乗り換えることもできます。(同路線のバス停名は内谷中学校)

ロッテ浦和工場さくら草ハウス前

その名の通り、ロッテ浦和工場さくら草ハウスの最寄りバス停です。

ピザハット武蔵浦和店

その名の通り、ピザハット武蔵浦和店の最寄りバス停です。

マミーマートマミープラス武蔵浦和店

その名の通り、マミーマートマミープラス武蔵浦和店の最寄りバス停です。

以前この場所には、フタバ図書などがありました。

MEGAドン・キホーテ武蔵浦和店

その名の通り、MEGAドン・キホーテ武蔵浦和店の最寄りバス停です。

ドン・キホーテの南側の入り口が一番近いバス停立地となります。

武蔵浦和マーレ

その名の通り、マーレの最寄りバス停です。

次のバス停からは、また別の区間になります。

武蔵浦和駅東口

拠点バス停。国際興業バスと埼京線、武蔵野線と乗り換えることが可能です。

5
武蔵浦和駅高架下乗り場

武蔵浦和マーレの北側正面入り口があります。

武蔵浦和大栄ビル前

塾のテナントが入っている雑居ビルです。

市民プール跡地

もともと、さいたま市営の市民プールがあった場所です。

曲本五丁目

セブンイレブンがあります。

曲本四丁目

さいたま市立曲本保育園前のバス停です。

7/8
曲本三丁目

バス停に、クリニックモールが隣接しています。

ここから乗車した場合、区間は8となります。

曲本二丁目

バス停の目の前に、セイムス曲本店があり、その向かいにファミリーマートがあります。

曲本一丁目

マクドナルド浦和曲本店の最寄りバス停です。

西浦和小学校

西浦和小学校と、西浦和幼稚園に近いバス停です。小学校は目の前にあります。

田島団地入口

田島団地キッチンの目の前にバス停があります。

ダイエー

ダイエー西浦和店の最寄りバス停です。

10
西浦和駅

終点です。

曲本内谷支線

曲本内谷線には、戸田車庫から出入りした車両の一部が、そのまま営業するため、支線が存在します。

その路線図を以下の載せておきます。

上り

1
戸田車庫

支線の起点です。

美女木東

イオンモール北戸田にアクセス可能な、東京外環自動車道の下をくぐる道路があります。

ですが、この道路を通るさいたまバスの路線はありません。(さいたまのため)

徒歩でイオンに向かう場合は、約10分から20分ほどです。

美女木小学校入口

その名の通り、美女木小学校にアクセスするためのバス停です。

1/2
新田公園入口

その名の通り、新田公園にアクセスするためのバス停です。

美女木二丁目

バス停に、かわしんと与野フードとダイエーが隣接しています。

美女木一丁目

もともと馬車道だったところにバス停はあります。

2/3
内谷四丁目

国際興業バスの内谷バス停に近く、バス停には、セブンイレブンも隣接しています。

内谷中央

前の内谷四丁目から、乗車した場合、区間は3となります。

内谷六丁目

内谷中学校の近くにバス停があり、さいたま市南区コミュニティバスに乗り換えることもできます。(同路線のバス停名は内谷中学校)

ロッテ浦和工場さくら草ハウス前

その名の通り、ロッテ浦和工場さくら草ハウスの最寄りバス停です。

ピザハット武蔵浦和店

その名の通り、ピザハット武蔵浦和店の最寄りバス停です。

マミーマートマミープラス武蔵浦和店

その名の通り、マミーマートマミープラス武蔵浦和店の最寄りバス停です。

以前この場所には、フタバ図書などがありました。

MEGAドン・キホーテ武蔵浦和店

その名の通り、MEGAドン・キホーテ武蔵浦和店の最寄りバス停です。

ドン・キホーテの南側の入り口が一番近いバス停立地となります。

武蔵浦和マーレ

その名の通り、マーレの最寄りバス停です。

次のバス停からは、また別の区間になります。

武蔵浦和駅東口

支線の終点バス停。国際興業バスと埼京線、武蔵野線と乗り換えることが可能です。

下り

1
西浦和駅

路線の起点です。

1
ダイエー

ダイエー西浦和店の最寄りバス停です。

1
田島団地入口

田島団地キッチン前にバス停があり、その名の通り、田島団地の北側出入り口です。

内谷二丁目

ここから、2つ目の区間に入ります。このバス停の徒歩圏内には、ロジャース戸田店があります。

内谷三丁目

内谷南部にバス停があります。

美女木一丁目

もともと馬車道だったところにバス停はあります。

美女木二丁目

バス停に、かわしんと与野フードとダイエーが隣接しています。

3/4
新田公園入口

その名の通り、新田公園にアクセスするためのバス停です。

4
美女木小学校入口

その名の通り、美女木小学校にアクセスするためのバス停です。

4
美女木東

イオンモール北戸田にアクセス可能な、東京外環自動車道の下をくぐる道路があります。

ですが、この道路を通るさいたまバスの路線はありません。(さいたまのため)

徒歩でイオンに向かう場合は、約10分から20分ほどです。

5
戸田車庫

支線の起点です。

お詫び

上記の路線図の時刻表ボタンを押すと、時刻表が表示されますが、ダイヤ作成ソフト上の都合で、本来人が乗れない回送便が表示されていたり、路線図にはないルートを走行するかのような表記がなされているものがあります。 ここにお詫び申し上げます。改善方法が見つかり次第対処いたします。なお、時刻表に掲載されている便は、すべて客扱いを行いますので、ご承知おきください。

運賃表

本線

区間10
100105110115120125130135140150
100105110115120125130135145
100105110115120125130140
100105110115120125135
100105110115120130
100105110115125
100105110120
100105115

100110
10100

支線(縦上り、横下り)

区間
100105115130150
105100105115130
115105100105115
130115105100105
150130115105

※全年齢の方が、この表にのっとった運賃をいただきますので、お気を付けください。また、現金専用となります。